皆さんはダイエットをするとなったら、どうしていますか?
糖質制限ダイエットが最近では人気を呼んでおり、私も軽く試しています。
でも、それ以上に私が痩せられたダイエット手段があります。
それが「買い食い・無茶食いをしないダイエット」。
「なんだ、当り前じゃないか」」と思われるかもしれませんが、意外と食べ過ぎないことって、とても難しくて、しかも効果が大きいのです。
今回はこのことについて、共有したいと思います。
ダイエットをしなくてはならない状態って、だいたいそれまでにかなり食べ過ぎているような気がしませんか?
例えば欲に負けてつい甘い物ばかり食べてしまった……ですとか。
私も間食と称してとんこつラーメンを食べてしまったりと、暴飲暴食を重ねてしまいました。
その結果、体重は100キロを超え、ズボンも入らなくなってしまいました。
それから痩せよう痩せようと思っても誘惑に負けて食べてしまう日々。
転機となったのは実家からの独立でした。
実家から独立して自炊をするようになったところ、貯金をしたり、無駄な買い物を避けるために無駄な買い物の回数は激減しました。
その結果貯金ができるようになっただけでなく、今まで入らなかったズボンのベルトが入るようになったり、体もなんだか軽くなったような気がしています。
やったことなんて、無駄なものを買わない、買い食いをしない、くらいだったんですけどね。
確かにたまに食べたくなってラーメンを食べることもありますが、そのときは夕食やお昼を食べない、といったことで調節をしています。
ちなみに体が細くなったことに味をしめた私は、今でも無駄遣いをしないようにしています。
おかげで今日も少し体重が落ちたような気がします。
「買い食い・無茶食いをしないダイエット」、ぜひやってみてください!